Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

H2-I/Eκ抗体(17-3-3): sc-52547

3.5(2)
レビューを書く質問する

データシート
  • H2-I/E kappa抗体 17-3-3はマウスモノクローナルIgG2aH2-I/Eκ 抗体 です。100 µg/mlで提供
  • C3H皮膚移植片およびmouse由来の脾細胞に対して免疫
  • mouse 由来のH2-I/Eκ alloantigen on cells of the H-2r haplotype FCMでの検出にはお勧めします; H2-d and H2-p haplotypesにも抗体が反応する事がありません。
  • IF、IHC(P)とFCM用のに共役での利用可能です。
  • H2-I/Eκ (17-3-3): sc-52547無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • 現在、H2-I/Eκ Antibody (17-3-3)に適した二次検出試薬の同定はまだ完了していません。この研究は進めています。

クイックリンク

関連項目

H2-I/Eκ 抗体 (17-3-3) は、フローサイトメトリー (FCM) によりマウス由来の H2-I/E κ タンパク質を検出するマウスモノクローナル IgG2a 抗体です。抗H2-I/Eκ抗体(17-3-3)は、非コンジュゲート型とフィコエリトリン(PE)を含む様々なコンジュゲート型があり、様々な実験ニーズに柔軟に対応します。H2-I/Eκタンパク質は、適応免疫応答に不可欠な主要組織適合性複合体(MHC)クラスII分子の構成要素として、免疫系において重要な役割を果たしています。MHCクラスII分子は、処理された外来抗原をCD4+Tヘルパー細胞に提示し、それによって免疫応答のカスケードを開始する役割を担っている。MHCクラスII分子が適切に機能することは、病原体に対する免疫応答を組織化するTリンパ球の活性化に不可欠である。MHCクラスII分子は、α鎖とβ鎖がヘテロ二量体を形成し、多様なペプチド抗原の結合を可能にし、様々な脅威に対する免疫系の認識を高めている。抗原提示におけるH2-I/Eκの役割を理解することは、標的免疫療法やワクチンの開発にとって重要であり、H2-I/Eκモノクローナル抗体(17-3-3)は、マウスモデルを用いて免疫応答を研究する研究者にとって貴重なツールとなっている。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

H2-I/Eκ抗体(17-3-3) 参考文献:

  1. 樹状細胞は, 移植抗原のMHCクラスII制限エピトープをコードする遺伝子の同定を可能にする。  |  Scott, D., et al. 2000. Immunity. 12: 711-20. PMID: 10894170
  2. トランスジェニックによるH2-E MHCクラスII発現の回復による非肥満性糖尿病マウスの自己免疫性糖尿病の抑制:複数のAPCサブタイプの相加的, しかし不均等な関与。  |  Johnson, EA., et al. 2001. J Immunol. 167: 2404-10. PMID: 11490031
  3. HLAクラスIIトランスジェニックマウスを用いた実験的自己免疫性ぶどう膜炎のヒト化モデル。  |  Pennesi, G., et al. 2003. J Clin Invest. 111: 1171-80. PMID: 12697736
  4. H-2 Abp遺伝子の構造機能解析。  |  Harton, JA., et al. 1991. Immunogenetics. 34: 358-65. PMID: 1748486
  5. マウスH-2およびIa抗原に対するモノクローナル抗体を分泌するハイブリドーマ細胞株。  |  Ozato, K., et al. 1980. J Immunol. 124: 533-40. PMID: 7188699
  6. 抗原特異的免疫応答におけるgp39とB7の発現および機能の相互依存性に関する研究。  |  Roy, M., et al. 1995. Eur J Immunol. 25: 596-603. PMID: 7533092
  7. 短期in vitro培養由来の表皮ランゲルハンス細胞によるMHCクラスIIタンパク質と不変鎖の非協調的合成。  |  Neiss, U. and Reske, K. 1994. Int Immunol. 6: 61-71. PMID: 8148327
  8. 胸腺上皮細胞および末梢性抗原提示細胞によるCLIP:MHCクラスII複合体および従来の内因性ペプチド:MHCクラスII複合体の発現の違い。  |  Farr, A., et al. 1996. Eur J Immunol. 26: 3185-93. PMID: 8977321

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

H2-I/Eκ 抗体 (17-3-3)

sc-52547
100 µg/ml
$316.00

H2-I/Eκ 抗体 (17-3-3) PE

sc-52547 PE
100 tests in 2 ml
$343.00

How can H2-I/Eκ (17-3-3): sc-52547 mouse monoclonal antibody be used for double or triple staining, if the other primary antibodies are also raised in mouse?

質問者: AbPolly
In this case, we recommend using a directly conjugated mouse monoclonal primary antibody. This antibody is available conjugated to phycoerythrin (sc-52547 PE) or fluoroscein (sc-52547 FITC).
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-03-01
  • y_2025, m_9, d_7, h_4CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_52547, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 106ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Used for cell sortingAntibody has been used for Flow Cytometry (cell sorting) in published research. -SCBT QC
投稿日: 2023-09-14
  • y_2025, m_9, d_7, h_4
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_1, tr_1
  • loc_ja_JP, sid_52547, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 20ms
  • REVIEWS, PRODUCT
H2-I/Eκ抗体(17-3-3)は、 2件のレビューによって、 5つ星のうち 3.5と 評価されています。
  • y_2025, m_9, d_7, h_4
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_1, tr_1
  • loc_ja_JP, sid_52547, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 110ms
  • REVIEWS, PRODUCT