猫に感染するレトロウイルスである猫白血病ウイルス(FeLV)は、通常、唾液や鼻汁を介して感染猫間で感染するが、尿、糞便、ミルクを介して感染することもある。感染すると、ウイルスは猫の上皮細胞、扁桃Bリンパ球、マクロファージに感染し、その後血液中に入り、最終的にウイルス血症を引き起こする。ウイルスが骨髄に移行すると、猫の体内に一生残ることになる。FeLVは免疫抑制を引き起こし、感染猫の約30%が死亡する。FeLVには4つのサブグループが存在する:FeLV-A、-B、-C、-Tの4つのサブグループが存在するが、猫間で感染するのはサブグループAのみである。p15Eは膜貫通型のエンベロープタンパク質で、猫に中和抗体を誘導することから、このタンパク質がウイルスに対するワクチンに関与していることが示唆されている。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。
LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。
FeLV p15e抗体(PF6J-2A1) 参考文献:
- 膜貫通エンベロープタンパク質p15Eで免疫したネコのネコ白血病ウイルス(FeLV)中和抗体。 | Langhammer, S., et al. 2006. Immunology. 117: 229-37. PMID: 16423059
- FeLVによるホルボールエステル誘発好中球化学発光の阻害。 | Dezzutti, CS., et al. 1990. Arch Virol. 111: 75-85. PMID: 2158290
- ブタ内在性レトロウイルス(PERV)の膜貫通エンベロープタンパク質p15EのN末端らせん領域を標的とする新規中和抗体。 | Waechter, A. and Denner, J. 2014. Immunol Res. 58: 9-19. PMID: 23729215
- ネコ白血病ウイルス(FeLV)エンベロープタンパク質の免疫抑制ドメインに標的変異を導入し、カナリアポックスウイルスベクターのFeLVワクチンを改良した。 | Schlecht-Louf, G., et al. 2014. J Virol. 88: 992-1001. PMID: 24198407
- 猫白血病ウイルス:猫による免疫抑制の現状と免疫予防。 | Olsen, RG., et al. 1987. Cancer Metastasis Rev. 6: 243-60. PMID: 2826030
- 猫レトロウイルスによるリンパ球Con A受容体移動度抑制のインドメタシンとPGE2による逆転。 | Lewis, MG., et al. 1985. Leuk Res. 9: 1105-9. PMID: 2999519
- インドメタシンによるネコのレトロウイルス抑制の逆転。 | Lewis, MG., et al. 1985. Leuk Res. 9: 1451-6. PMID: 3001436
- ネコ白血病ウイルス(FeLV)および精製FeLV-p15Eによるin vitro好中球機能の抑制。 | Lafrado, LJ., et al. 1987. J Gen Virol. 68 (Pt 2): 507-13. PMID: 3029288
- [猫白血病ウイルス感染症-診断の手引き]。 | Giselbrecht, J., et al. 2022. Tierarztl Prax Ausg K Kleintiere Heimtiere. 50: 198-212. PMID: 35790167
- オーストラリアおよびドイツにおける家猫における進行性、退行性、および休止性の猫白血病ウイルス感染を検出するための迅速検査の実地試験成績。 | Westman, ME., et al. 2023. Viruses. 15: PMID: 36851705