Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

eIF4GII抗体(R16S): sc-100732

4.7(3)
レビューを書く質問する

データシート
  • eIF4GII抗体 R16SはマウスモノクローナルIgG2beIF4GII 抗体 です。100 µg/mlで提供
  • human由来の組み換えeIF4GIIに対応します
  • human由来のeIF4GII WB, IP, IF, IHC(P) と ELISAでの検出にはお勧めします
  • eIF4GII (R16S): sc-100732無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • 現在、eIF4GII Antibody (R16S)に適した二次検出試薬の同定はまだ完了していません。この研究は進めています。

クイックリンク

関連項目

eIF4GII Antibody (R16S) は IgG2b κマウスモノクローナル eIF4GII 抗体(EIF4G3 抗体とも呼ばれる)で、ヒト由来の eIF4GII タンパク質を WB、IP、IF、IHC(P)、ELISA で検出します。eIF4GII Antibody (R16S) はノンコンジュゲート抗 eIF4GII 抗体としてご利用いただけます。真核生物における翻訳開始には、80Sリボソーム複合体の構築が必要です。真核生物の翻訳開始因子(eIFs)は、80Sリボソームのアセンブリと翻訳開始を導く一連の反応に利用される。哺乳類の真核翻訳開始因子4F(eIF4F)はeIF4A、eIF4E、eIF4Gを含むタンパク質複合体で、mRNAと5'-キャップモチーフで結合し、43Sリボソーム前始動複合体を転写産物にリクルートする。eIF4Eは5'キャップと特異的に相互作用し、eIF4Aは双方向性RNAヘリカーゼであり、eIF4GIとeIF4GIIはeIF4E、eIF4A、eIF3、40Sリボソームを調整する足場タンパク質である。eIF4GII(eIF4G3、eIF4-g3としても知られる)は1,585アミノ酸のタンパク質で、eIF4GIと46%相同で機能的にも類似している。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

eIF4GII抗体(R16S) 参考文献:

  1. eIF4開始因子:mRNAのリボソームへのリクルートメントのエフェクターであり, 翻訳の制御因子である。  |  Gingras, AC., et al. 1999. Annu Rev Biochem. 68: 913-63. PMID: 10872469
  2. 真核生物の開始因子eIF1, eIF2, eIF3, eIF5と開始tRNA(Met)の多因子複合体は, 生体内では重要な翻訳開始中間体である。  |  Asano, K., et al. 2000. Genes Dev. 14: 2534-46. PMID: 11018020
  3. 真核生物翻訳開始因子4Aと4Fの双方向性RNAヘリカーゼ活性。  |  Rozen, F., et al. 1990. Mol Cell Biol. 10: 1134-44. PMID: 2304461
  4. 真核細胞におけるタンパク質合成の開始。  |  Pain, VM. 1996. Eur J Biochem. 236: 747-71. PMID: 8665893
  5. 新規機能性ヒト真核生物翻訳開始因子4G。  |  Gradi, A., et al. 1998. Mol Cell Biol. 18: 334-42. PMID: 9418880
  6. 新たに同定されたヒトeIF4GのN末端アミノ酸配列は, ポリ(A)結合タンパク質と結合し, ポリ(A)依存性翻訳に機能する。  |  Imataka, H., et al. 1998. EMBO J. 17: 7480-9. PMID: 9857202

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

eIF4GII 抗体 (R16S)

sc-100732
100 µg/ml
$333.00

Can sc-100732: eIF4GII (R16S) monoclonal antibody be used to stain formalin-fixed, paraffin-embedded (FFPE) tissue sections?

質問者: TinTin
Thank you for your question. Yes, sc-100732: eIF4GII (R16S) is recommended for use in IHC with paraffin-embedded sections. We recommend performing antigen retrieval with sodium citrate buffer (pH 6) and heat. The full protocol can be found here: https://www.scbt.com/scbt/resources/protocols/immunoperoxidase-staining
回答者: Technical Support
投稿日: 2017-03-24
  • y_2025, m_8, d_30, h_9CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_1
  • loc_ja_JP, sid_100732, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 100ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Good for Western BlotAntibody has been used for western blot in published research. -SCBT QC
投稿日: 2023-09-14
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Wonderful for paraffinWonderful for paraffin-embedded human lung samples. -SCBT QC
投稿日: 2015-05-01
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 This antibody performs well in Western BlotThis antibody performs well in Western Blot, positive in MCF7 cell lysates -SCBT QC
投稿日: 2014-12-18
  • y_2025, m_8, d_30, h_9
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_100732, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 21ms
  • REVIEWS, PRODUCT
eIF4GII抗体(R16S)は、 3件のレビューによって、 5つ星のうち 4.7と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_30, h_9
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_3
  • loc_ja_JP, sid_100732, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 100ms
  • REVIEWS, PRODUCT