E. coli Antibody (5E273) は IgG1 マウスモノクローナル大腸菌抗体 (大腸菌抗体とも呼ばれる) で、ELISA により大腸菌由来の大腸菌タンパク質を検出します。E. coli Antibody (5E273) は、ノンコンジュゲート抗大腸菌抗体としてご利用いただけます。大腸菌は腸内細菌科の細菌で、哺乳類の下腸に生息する主要な細菌の一種です。大腸菌はグラム陰性で棒状の好気性微生物であり、一般に細菌のモデル生物としてよく用いられている。K99ピラス抗原は、小腸における大腸菌の付着と定着に大きな役割を果たしている。大腸菌は、尿路感染症、髄膜炎、腹膜炎、乳腺炎、敗血症、グラム陰性肺炎など、哺乳動物における多種多様な感染症の原因である。現代の生物工学において大腸菌は重要な役割を果たしているため、研究者は一般的にこの細菌を利用している。大腸菌はDNAやタンパク質を合成するように簡単に改変することができ、工業的な発酵プロセスを用いて大量に生産することができる。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。
LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。
E. coli抗体(5E273) 参考文献:
- ヒト脳微小血管内皮細胞におけるカベオレを介した大腸菌K1の内在化には, カベオリン-1とプロテインキナーゼCαの相互作用が必要である。 | Sukumaran, SK., et al. 2002. J Biol Chem. 277: 50716-24. PMID: 12386163
- 大腸菌K1 RS218は, フィンブリア化した状態で1型フィンブリア細菌を介してヒト脳微小血管内皮細胞と相互作用する。 | Teng, CH., et al. 2005. Infect Immun. 73: 2923-31. PMID: 15845498
- 自然感染した1歳肉牛の大腸菌O157:H7および大腸菌の糞便排出に及ぼす甲状腺の影響。 | Schultz, CL., et al. 2005. J Appl Microbiol. 99: 1176-80. PMID: 16238748
- 食品マトリックス中における大腸菌O157およびO26の抗生物質耐性株および感受性株の生存率。 | Duffy, G., et al. 2006. Int J Food Microbiol. 109: 179-86. PMID: 16504330
- 純粋培養における大腸菌O157:H7の増殖に対するメラトニンの影響, および実験的に感染させた湿潤動物における大腸菌O157:H7の糞便排出に対する外因性メラトニンの影響。 | Schultz, CL., et al. 2006. Lett Appl Microbiol. 43: 105-10. PMID: 16834729
- 大腸菌K1株RS218におけるompA欠失が1型フィンブリアの発現および大腸菌とヒト脳微小血管内皮細胞との会合に及ぼす影響。 | Teng, CH., et al. 2006. Infect Immun. 74: 5609-16. PMID: 16988236
- 腸管病原性大腸菌感染症:新たな展開と展望。 | South, MA. 1971. J Pediatr. 79: 1-11. PMID: 4933215
- 大腸菌由来DNAとショウジョウバエ由来DNAからなるキメラプラスミドの構築と特性評価。 | Tanaka, T., et al. 1975. Biochemistry. 14: 2064-72. PMID: 807234
- 新生児早期発症大腸菌症。分娩内アンピシリンの効果。 | Joseph, TA., et al. 1998. Arch Pediatr Adolesc Med. 152: 35-40. PMID: 9452705