Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Diprotin B (CAS 90614-49-6)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
Valylprolylleucine
アプリケーション:
Diprotin Bは、ジペプチジルアミノペプチダーゼIV(CD26)の阻害剤です
CAS 番号:
90614-49-6
純度:
≥96%
分子量:
327.42
分子式:
C16H29N3O4
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

ジプロティンBはジペプチジルペプチダーゼIV(DPP-IV)阻害剤であり、DPP-IV酵素の活性を阻害することにより機能する。この阻害作用により、グルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)やグルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチド(GIP)などのインクレチンホルモンの分解が阻害される。DPP-IVを阻害することにより、ジプロチンBはこれらのインクレチンホルモンのレベルを上昇させ、その結果、インスリンの分泌が促進され、グルカゴンの放出が抑制される。この作用機序により、最終的にグルコースホメオスタシスが改善され、血糖値が調節される。分子レベルでは、ジプロチンBはDPP-IVの活性部位に結合し、酵素がインクレチンホルモンを切断するのを阻害し、インクレチンホルモンが生理作用を発揮するのを可能にする。実験におけるジプロチンBの機能には、グルコース代謝とインスリン分泌の調節の研究が含まれ、これらのプロセスにおけるDPP-IVの役割についての洞察を提供している。


Diprotin B (CAS 90614-49-6) 参考文献

  1. Archachatina ventricosaの消化液に含まれる特異的プロテアーゼの同定と一次特性解析。  |  Guionie, O., et al. 2003. Comp Biochem Physiol B Biochem Mol Biol. 135: 503-10. PMID: 12831770
  2. ジプロチンA(Ile-Pro-Ile)とジプロチンB(Val-Pro-Leu)はジペプチジルペプチダーゼIVの阻害剤か基質か?  |  Rahfeld, J., et al. 1991. Biochim Biophys Acta. 1076: 314-6. PMID: 1671823
  3. ヒト由来ジペプチジルペプチダーゼIVのアポ型およびジプロチンB型複合体の結晶構造。  |  Hiramatsu, H., et al. 2007. Acta Biochim Biophys Sin (Shanghai). 39: 335-43. PMID: 17492130
  4. 胸腺由来リンパ球におけるジペプチジルペプチダーゼIV(DP IV)とスーパーオキシドジスムターゼ活性:in vitroにおける阻害ペプチドとZn2+の影響。  |  Endröczi, E., et al. 1990. Acta Physiol Hung. 75: 35-44. PMID: 1971138
  5. ジプロティンAおよびBは, 細菌が産生するジペプチジルアミノペプチダーゼIVの阻害剤である。  |  Umezawa, H., et al. 1984. J Antibiot (Tokyo). 37: 422-5. PMID: 6427168
  6. 神経膠腫C6および神経芽細胞腫SK-N-SH細胞株におけるジペプチジルペプチダーゼIVの検出。  |  Sedo, A. and Revoltella, RP. 1995. Biochem Cell Biol. 73: 113-5. PMID: 7662310

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Diprotin B, 5 mg

sc-294372
5 mg
$23.00

Diprotin B, 25 mg

sc-294372A
25 mg
$50.00