クイックリンク
ジフテリア毒素抗体(7801)は、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)により、ジフテリア毒素に特異的な種特異的反応性を有するジフテリア毒素を検出するマウスモノクローナル IgG1 抗体です。ジフテリア毒素は、コリネバクテリウム・ジフテリアによって産生される強力な病原性因子であり、宿主細胞のタンパク質合成を阻害することにより、ジフテリアの発症に重要な役割を果たしています。抗ジフテリア毒素抗体(7801)は、翻訳過程に関与する重要なタンパク質である伸長因子2(eEF-2)のADPリボシル化とそれに続く不活性化を触媒することにより、この機能を実現している。ジフテリア毒素の構造は特に重要で、ジフテリア毒素は3つの異なるドメインに分かれたY字型の分子で構成されている。α+βフォールドを示す触媒ドメイン(フラグメントA)、pHトリガーによる膜挿入と膜移行を促進する9つのα-ヘリックスからなる膜貫通ドメイン、ゼリーロールのようなトポロジーを持つ扁平なβ-バレルを形成する受容体結合ドメイン(総称してフラグメントB)である。ジフテリア毒素の構造の複雑さを理解することは、ジフテリアに対する治療戦略やワクチンを開発する上で不可欠である。なぜなら、これらの特徴は、毒素の作用機序に介入する潜在的な標的を浮き彫りにするからである。ジフテリア毒素モノクローナル抗体(7801)は、生物系における毒素の作用や相互作用を研究する研究者にとって非常に貴重なツールである。
注文情報
製品名 | カタログ # | 単位 | 価格 | 数量 | お気に入り | |
Diphtheria Toxin 抗体 (7801) | sc-58119 | 100 µg/ml | $316.00 |