Date published: 2025-9-17

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Diisopropylammonium dichloroacetate (CAS 660-27-5)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
Vasculopatina; Dipromonium
CAS 番号:
660-27-5
分子量:
230.13
分子式:
C2H2Cl2O2•C6H15N
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

ジイソプロピルアンモニウムジクロロ酢酸(DIPDA)は広く研究されている有機化合物であり,科学的応用のための重要な可能性を秘めている。2つのイソプロピル基と2つの塩素原子からなり、第4級アンモニウム塩として機能する。DIPDAは様々なユニークな特性を示し,様々な科学的および医学的研究にとって非常に魅力的である。ジイソプロピルアンモニウムジクロロ酢酸塩は科学研究において多様な応用を見出している。ジイソプロピルアンモニウムジクロロ酢酸塩は有機合成の触媒として,高分子合成の試薬として作用する。ジイソプロピルアンモニウムジクロロアセテートの正確な作用機序は完全には解明されていないが,第四アンモニウム塩構造の存在により,蛋白質,核酸および脂質を含む種々の生体分子との相互作用が可能になると考えられている。この相互作用はジイソプロピルアンモニウムジクロロ酢酸に関連する多様な生物活性の基礎をなすと考えられる。


Diisopropylammonium dichloroacetate (CAS 660-27-5) 参考文献

  1. [熱傷ショックにおけるジクロロ酢酸ジイソプロピルアンモニウムの作用に関する実験的研究]。  |  MARULLO, U. and D'ANGELO, A. 1962. Riv Patol Clin. 17: 294-302. PMID: 13933192
  2. ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンは, 新規のピルビン酸脱水素酵素キナーゼ4阻害剤であり, 重症インフルエンザにおける代謝障害および多臓器不全の治療薬となりうる。  |  Yamane, K., et al. 2014. PLoS One. 9: e98032. PMID: 24865588
  3. エネルギー代謝異常は重症インフルエンザウイルス感染の主要な危険因子である:動物モデル実験に基づく新たな治療オプションの提案。  |  Kido, H., et al. 2016. Respir Investig. 54: 312-9. PMID: 27566378
  4. ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンの皮下移植乳腺腫瘍モデルにおけるジクロロ酢酸と比較した優れた抗腫瘍効果。  |  Su, L., et al. 2016. Oncotarget. 7: 65721-65731. PMID: 27582548
  5. ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンは, ミトコンドリア由来の活性酸素種レベルを増加させることにより, 食道扁平上皮癌の放射線感受性を増強する。  |  Dong, G., et al. 2016. Oncotarget. 7: 68170-68178. PMID: 27626688
  6. 抗酸化物質が家禽の肝臓の形態と肝細胞の超微細構造に及ぼす影響。  |  Skovorodin, E., et al. 2019. Vet World. 12: 1716-1728. PMID: 32009750
  7. 高悪性度神経膠腫を放射線感作するために, ジクロロ酢酸を用いて癌細胞のグルコース代謝を標的とする。  |  Cook, KM., et al. 2021. Int J Mol Sci. 22: PMID: 34298883
  8. ピルビン酸脱水素酵素キナーゼ阻害薬ジクロロ酢酸の生体内モニタリングのためのコバルト共役炭素量子ドット。  |  Raut, J., et al. 2022. Sci Rep. 12: 19366. PMID: 36371411
  9. ジクロロ酢酸ジイソプロピルアンモニウム(DIPA)とジクロロ酢酸ナトリウム(DCA):正常組織と糖尿病組織におけるグルコースと脂肪の代謝に及ぼす影響。  |  Stacpoole, PW. and Felts, JM. 1970. Metabolism. 19: 71-8. PMID: 4244198
  10. ジクロロ酢酸ジイソプロピルアンモニウム(DIPA)の薬理学的および治療効果に関する総説。  |  Stacpoole, PW. 1969. J Clin Pharmacol J New Drugs. 9: 282-91. PMID: 4902026
  11. ジイソプロピルアンモニウムジクロロアセテート(DIPA):単離モルモット回腸における平滑筋刺激物質に対する可逆的拮抗作用とアセチルコリンエステラーゼ阻害作用。  |  Stacpoole, PW., et al. 1971. Res Commun Chem Pathol Pharmacol. 2: 439-46. PMID: 5139065
  12. グルコース代謝に及ぼすジイソプロピルアンモニウムジクロロ酢酸塩の影響。  |  Stacpoole, PW. and Felts, JM. 1969. Proc West Pharmacol Soc. 12: 111-3. PMID: 5812282
  13. ビタミンB15(パンナム酸)の「活性成分」であるジイソプロピルアミン・ジクロロアセテートの変異原性。  |  Gelernt, MD. and Herbert, V. 1982. Nutr Cancer. 3: 129-33. PMID: 6752894

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Diisopropylammonium dichloroacetate, 250 mg

sc-495460
250 mg
$58.00