Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Dicyclohexyl(4-(N,N-dimethylamino)phenyl)phosphine (CAS 40438-64-0)

0.0(0)
レビューを書く質問する

CAS 番号:
40438-64-0
分子量:
317.45
分子式:
C20H32NP
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

ジシクロヘキシル(4- (N, N-ジメチルアミノ) フェニル)ホスフィンは,2つのシクロヘキシル基と共にジメチルアミノ基を特徴とするホスフィン配位子であり,遷移金属によって触媒される反応における配位子として一般に用いられている。この化合物は白色~淡黄色の固体で、水には溶けにくいが、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、アセトニトリルなどの各種有機溶媒には容易に溶ける。ジシクロヘキシル(4- (N, N-ジメチルアミノ) フェニル)ホスフィンは抗菌および抗真菌活性を示すだけでなく,有機変換のための触媒の生成に重要な役割を果たす。具体的には、クロスカップリング反応や不斉水素化反応など、さまざまな遷移金属触媒プロセスに使用されている。さらに、ジシクロヘキシル(4- (N, N-ジメチルアミノ) フェニル)ホスフィンは、限定されないが、アミド、エステルおよびラクトンを含む一連の有機化合物を合成するための試薬として利用されている。


Dicyclohexyl(4-(N,N-dimethylamino)phenyl)phosphine (CAS 40438-64-0) 参考文献

  1. ジシクロヘキシル[4-(ジメチルアミノ)-フェニル]ホスフィンセレニド。  |  Phasha, ZH., et al. 2012. Acta Crystallogr Sect E Struct Rep Online. 68: o243. PMID: 22259525
  2. NMRスピン拡散分光法による粘性溶媒中の混合物分析:ViscY.スルホラン/水およびスルホラン/DMSO-d6混合溶媒に溶解した高極性および低極性有機化合物への応用。  |  Pedinielli, F., et al. 2020. Anal Chem. 92: 5191-5199. PMID: 32141732
  3. スピン拡散による混合物中の低分子の個別化のための粘性溶媒としてのリン酸中でのViscY NMR実験。  |  Pedinielli, F., et al. 2021. Analyst. 146: 5316-5325. PMID: 34338684
  4. Ni触媒を用いたアルキンと有機ボロン酸およびアルデヒドとのアリール化反応により, 立体定義されたアリルアルコールが得られる。  |  Tao, SC., et al. 2023. Chem Sci. 14: 2040-2045. PMID: 36845934

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Dicyclohexyl(4-(N,N-dimethylamino)phenyl)phosphine, 250 mg

sc-234612
250 mg
$71.00