Date published: 2025-9-8

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Dibromobis(triphenylphosphine)nickel(II) (CAS 14126-37-5)

0.0(0)
レビューを書く質問する

アプリケーション:
Dibromobis(triphenylphosphine)nickel(II)はクロスカップリング反応の触媒です
CAS 番号:
14126-37-5
分子量:
743.07
分子式:
C36H30Br2NiP2
補足情報:
これは輸送上の危険物に分類され、追加の送料が発生する場合があります。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

ジブロモビス (トリフェニルホスフィン) ニッケル (II) は交差カップリング反応, C‐X結合還元, Csp2ハロゲン化物のホモカップリング,ハロゲン化アリールの置換およびジエンのオリゴマー化の触媒である。ジブロモビス (トリフェニルホスフィン) ニッケル (II) はニッケル系有機金属化合物である。その触媒特性は, Wittig反応, Stille反応, Suzuki反応を含む多様な反応を促進する。さらに、この化合物は、タンパク質や酵素などの有機分子と永続的な複合体を形成する傾向があるため、生化学の分野で使用されている。


Dibromobis(triphenylphosphine)nickel(II) (CAS 14126-37-5) 参考文献

  1. ニッケル(II)錯体の立体化学。パートII.ジブロモビス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(II)の結晶構造と分子構造  |  J. A. J. Jarvis, R. H. B. Mais and P. G. Owston . 1968. J. Chem. Soc. A: 1473-1486.

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Dibromobis(triphenylphosphine)nickel(II), 10 g

sc-227782
10 g
$62.00