クイックリンク
ドデシル(ジメチル)アミン-N-オキシド(DDMAB)は第4級アンモニウム化合物で、様々な研究用途において界面活性剤やカチオン洗浄剤として一般的に使用されている。その作用機序は、疎水性領域と親水性領域の両方を持つ両親媒性の性質に基づいている。研究においては、DDMABは脂質二重層内の脂質-脂質および脂質-タンパク質の相互作用を破壊する能力があるため、膜タンパク質の研究、特に積分型膜タンパク質の可溶化と精製において頻繁に使用される。DDMABのプラスに荷電したヘッドグループは、マイナスに荷電したリン脂質のヘッドグループと相互作用し、膜タンパク質の疎水性領域をカプセル化する混合ミセルの形成につながり、水溶液中で効果的に可溶化する。さらにDDMABは、タンパク質の結晶化、核磁気共鳴(NMR)分光法、電子顕微鏡法などのさまざまな生物物理学的・生化学的アッセイに利用されており、膜タンパク質の構造的・機能的研究を可能にしている。さらに、DDMABは幅広い実験条件に適合し、比較的マイルドな洗浄特性を持つため、膜タンパク質研究において貴重なツールであり、膜タンパク質の構造-機能相関の研究や膜関連プロセスの新規ターゲットの開発を促進している。
注文情報
製品名 | カタログ # | 単位 | 価格 | 数量 | お気に入り | |
DDMAB, 5 g | sc-280663 | 5 g | $199.00 |