Date published: 2025-9-10

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

D-myo-Inositol 1,4,5-trisphosphate triammonium salt (CAS 112571-69-4)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
Ins(1,4,5)P3 . 3NH4
アプリケーション:
D-myo-Inositol 1,4,5-trisphosphate triammonium salt は細胞内貯蔵庫からのCa2+放出の誘導物質です
CAS 番号:
112571-69-4
分子量:
471.19
分子式:
C6H12O15P33NH4
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

D‐myo‐イノシトール1,4,5三リン酸三アンモニウム塩 (D‐InsP3) は多くの生物に見られる天然分子であり,多様な細胞過程に関与する重要なセカンドメッセンジャーとして機能する。それはシグナル伝達,細胞増殖および分化,ならびにアポトーシスにおいて中心的な役割を果たす。D‐myo‐イノシトール1,4,5トリホスフェートトリアンモニウム塩は,細胞シグナル伝達,遺伝子発現,アポトーシスおよび細胞分化にまたがる多様な科学研究用途に広く使用されている。それは細胞増殖とアポトーシスに対する細胞内カルシウムレベルの影響を研究し,細胞周期進行におけるD‐myo‐イノシトール1,4,5三リン酸三アンモニウム塩の調節的役割を探求する上で非常に貴重であることが証明されている。さらに,シグナル伝達経路におけるG蛋白質の関与の解明に重要な役割を果たしている。細胞内メッセンジャーとして作用するD-myo-イノシトール1,4,5三リン酸三アンモニウム塩は、細胞表面にある特異的な受容体に結合する。この結合イベントは、細胞内貯蔵からのカルシウムの放出やカルシウム依存性酵素の活性化など、一連の細胞内プロセスを開始する。続いてカルシウムが放出されると一連のイベントが引き起こされ、最終的には環状AMP (cAMP) やジアシルグリセロール (DAG) などの二次メッセンジャー分子が活性化される。これらの二次メッセンジャーは, MAPK, PI3K/AktおよびJAK/STATを含む多様な細胞内経路を活性化し,様々な細胞応答を調整する。


D-myo-Inositol 1,4,5-trisphosphate triammonium salt (CAS 112571-69-4) 参考文献

  1. D-ミオ-イノシトール1,4,5-三リン酸受容体における非常に強力なCa2+誘導剤アデノフォスチンの分子認識。  |  Hotoda, H., et al. 1999. Biochemistry. 38: 9234-41. PMID: 10413497
  2. D-ミオ-イノシトール1-リン酸をD-ミオ-イノシトール1,4,5-トリスリン酸の代用としてGタンパク質共役型受容体の活性化をモニターする。  |  Trinquet, E., et al. 2006. Anal Biochem. 358: 126-35. PMID: 16965760
  3. d-キロ-イノシトールリボホスチン:d-ミオ-イノシトール1,4,5-トリスホスフェートレセプターの高活性アゴニスト:合成と生物活性.  |  Mills, SJ., et al. 2020. J Med Chem. 63: 3238-3251. PMID: 32052631
  4. d-およびl-グルコースポリホスフェートはいずれもd-ミオ-イノシトール1,4,5-トリスホスフェートを模倣する:Ins(1,4,5)P3受容体における新しい合成アゴニストと部分アゴニスト。  |  Shipton, ML., et al. 2020. J Med Chem. 63: 5442-5457. PMID: 32286062
  5. ORAIチャネル, d-ミオ-イノシトール1,4,5-三リン酸受容体, またはリアノジン受容体によって産生されるカルシウムマイクロドメインのメカニズムと機能。  |  Guse, AH., et al. 2021. Pharmacol Ther. 223: 107804. PMID: 33465399
  6. 内因性D-ミオイノシトールリン酸と細胞内D-ミオイノシトール1,4,5-三リン酸認識部位との分子間相互作用。  |  Lu, PJ., et al. 1994. Biochemistry. 33: 11586-97. PMID: 7918372
  7. ラット脳膜におけるD-ミオ-イノシトール1,4,5-三リン酸結合蛋白質。  |  Yoshida, M., et al. 1994. J Biochem. 115: 973-80. PMID: 7961614
  8. ブタ骨格筋によるD-ミオ-イノシトール1,4,5-三リン酸とD-ミオ-イノシトール1,3,4,5-四リン酸の代謝。  |  Foster, PS., et al. 1994. Eur J Biochem. 222: 955-64. PMID: 8026506
  9. D-ミオ-イノシトール1,4,5-三リン酸はホスホリパーゼCデルタ1の二重膜への結合を阻害する。  |  Cifuentes, ME., et al. 1994. J Biol Chem. 269: 1945-8. PMID: 8294445
  10. D-ミオ-イノシトール1,4,5-三リン酸3-キナーゼの分子生物学的研究とその制御。  |  Communi, D., et al. 1995. Cell Signal. 7: 643-50. PMID: 8519593

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

D-myo-Inositol 1,4,5-trisphosphate triammonium salt, 1 mg

sc-202121
1 mg
$54.00

D-myo-Inositol 1,4,5-trisphosphate triammonium salt, 5 mg

sc-202121A
5 mg
$256.00