Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

D-myo-Inositol-1,4,5-triphosphate, sodium salt (CAS 141611-10-1)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
Ins(1,4,5)P3; 1,4,5-IP3
アプリケーション:
D-myo-Inositol-1,4,5-triphosphate, sodium saltは、ホスホリパーゼCによって細胞内で生成されるセカンドメッセンジャーです
CAS 番号:
141611-10-1
純度:
≥98%
分子量:
486.0
分子式:
C6H12O15P33Na
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

D-myo-イノシトール-1,4,5-三リン酸ナトリウム塩は、ホスファチジルイノシトール-4,5-二リン酸のホスホリパーゼC媒介加水分解によって細胞内で産生されるセカンドメッセンジャーである。カルシウムチャネル領域を含むいくつかのIns(1、4、5)P3受容体の1つに結合する。Ins(1、4、5)P3が受容体に結合すると、カルシウムチャネルが開き、細胞内カルシウムが増加する。


D-myo-Inositol-1,4,5-triphosphate, sodium salt (CAS 141611-10-1) 参考文献

  1. 腸内分泌細胞では複数の脂肪酸感知機構が働いている:細胞質脂肪酸による貯蔵カルシウムの直接動員に関する新しい証拠。  |  Hira, T., et al. 2004. J Biol Chem. 279: 26082-9. PMID: 15066999
  2. カルシウムを介した細胞シグナル伝達経路, プロスタグランジンE2(PGE2), エストロゲンまたはプロゲステロン受容体拮抗薬, あるいは細菌性エンドトキシンは, in vitroでウシの胎盤機能に影響を与えるか?  |  Weems, YS., et al. 2004. Prostaglandins Other Lipid Mediat. 73: 265-78. PMID: 15287156
  3. イノシトールリン酸代謝産物の選択的レパートリーによるヒトMLKLの直接活性化。  |  McNamara, DE., et al. 2019. Cell Chem Biol. 26: 863-877.e7. PMID: 31031142
  4. ビスフェノールAは, IP3受容体の直接活性化によるCa2+流入を介してNrf2を安定化させる。  |  Oguro, A., et al. 2021. J Toxicol Sci. 46: 1-10. PMID: 33408296
  5. イノシトール-1,4,5-三リン酸による膵尖形細胞の非ミトコンドリア性細胞内貯蔵庫からのCa2+の放出。  |  Streb, H., et al. Nature. 306: 67-9. PMID: 6605482
  6. ホルモン, 神経伝達物質, およびGタンパク質に連結する他のアゴニストによるホスホイノシチドホスホリパーゼの制御。  |  Exton, JH. 1996. Annu Rev Pharmacol Toxicol. 36: 481-509. PMID: 8725399
  7. イノシトール1,4,5-三リン酸受容体の構造と機能。  |  Yoshida, Y. and Imai, S. 1997. Jpn J Pharmacol. 74: 125-37. PMID: 9243320

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

D-myo-Inositol-1,4,5-triphosphate, sodium salt, 500 µg

sc-223925
500 µg
$85.00

D-myo-Inositol-1,4,5-triphosphate, sodium salt, 1 mg

sc-223925A
1 mg
$138.00

D-myo-Inositol-1,4,5-triphosphate, sodium salt, 5 mg

sc-223925B
5 mg
$632.00