Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Corynecin I (CAS 4423-58-9)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
Dechlorochloramphenicol
アプリケーション:
Corynecin Iはクロラムフェニコール様アシルニトロフェニルプロピルアミン
CAS 番号:
4423-58-9
分子量:
254.24
分子式:
C11H14N2O5
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

コリネシンIは、コリネバクテリウム属によって生産される抗生物質で、微生物学的および生化学的研究においてその役割が注目されている。コリネシンIの作用機序は、細菌のリボソームに結合することで細菌のタンパク質合成を阻害し、翻訳プロセスを妨害することである。この阻害により、細菌の成長と生存に必要な必須タンパク質の形成が妨げられる。CorynecinIは、タンパク質合成の動態や抗生物質とリボソームサブユニット間の特異的相互作用の解明に焦点を当てた研究で広く用いられてきた。特に、リボソームRNAやタンパク質の変異がどのように抗生物質に対する耐性をもたらすかといった、細菌の耐性メカニズムを研究するのにもコリネシンIが使われている。コリネシンIと結合したリボソーム複合体の詳細な構造を説明するために、X線結晶構造解析や凍結電子顕微鏡などの高度な技術が利用され、結合部位や結合時に引き起こされる構造変化についての知見が得られている。さらに、コリネシンIは、有効性を向上させ、耐性を低下させた新しい抗生物質の設計を目指す研究において、モデル化合物としての役割を果たしている。リボソームの機能と抗生物質耐性の基本的な側面の解明におけるコリネシンIの役割は、新規抗菌薬の開発や細菌の翻訳メカニズムの幅広い理解におけるコリネシンIの重要性を強調している。


Corynecin I (CAS 4423-58-9) 参考文献

  1. ロドコッカス(Rhodococcus)属の比較ゲノム解析から, 系統発生学に依存した非リボソームペプチド合成酵素の分布が明らかになった。  |  Undabarrena, A., et al. 2021. Microb Genom. 7: PMID: 34241590
  2. モンゴル・ゴビ砂漠南部のサクソール森林土壌から培養可能なアクチノバクテリアの多様性と抗菌力を探る。  |  Liu, SW., et al. 2022. Microorganisms. 10: PMID: 35630432
  3. iChipを用いたポルトガル海浜堆積物からの放線菌の分離, 生物活性および脱複製。  |  Dos Santos, JDN., et al. 2022. Microorganisms. 10: PMID: 35889190
  4. 国際宇宙ステーションから分離された5つの新規(地球由来)細菌種の系統学, 表現型, 機能的特徴, およびメタゲノムにおけるそれらの有病率。  |  Simpson, AC., et al. 2023. Sci Rep. 13: 19207. PMID: 37932283
  5. アクレモニウム属二次代謝産物の化学と生物活性の最近の進歩。  |  Qin, Y., et al. 2024. J Fungi (Basel). 10: PMID: 38248947
  6. ロドコッカス・エリスロポリスMGMM8ゲノムのバイオテクノロジーキー遺伝子:バイオレメディエーション, 抗生物質, 植物保護, 成長刺激のための遺伝子。  |  Afordoanyi, DM., et al. 2023. Microorganisms. 12: PMID: 38257915
  7. 西太平洋の深海堆積物から分離された新規Prescottella sp.R16株の全ゲノム配列。  |  Ma, L., et al. 2024. Front Genet. 15: 1356956. PMID: 38549861
  8. コリネシン(クロラムフェニコール類似物質)発酵研究:酢酸菌で培養したCorynebacterium hydrocarboclastusによるコリネシンIの選択的生産。  |  Nakano, H., et al. 1977. Biotechnol Bioeng. 19: 1009-18. PMID: 884230
  9. 糖脂質の合成が欠損し, コリネシンIが増加した変異体によるコリネシンの産生  |  H Nakano, F Tomita, T Suzuki. 1974. Agricultural and Biological Chemistry. 38: 2471–2475.
  10. Corynebacterium hydrocarboclastusによるコリネシンの生合成:N-アシル基の起源について Get access Arrow  |  H Nakano, F Tomita, T Suzuki. 1976. Agricultural and Biological Chemistry. 40: 331–336.

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Corynecin I, 5 mg

sc-391470
5 mg
$475.00

Corynecin I, 1 mg

sc-391470A
1 mg
$75.00