Date published: 2025-9-6

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Compound 48/80 trihydrochloride (CAS 94724-12-6)

5.0(1)
レビューを書く質問する

アプリケーション:
Compound 48/80 trihydrochlorideは、CaM(カルモジュリン)およびPLC阻害剤です
CAS 番号:
94724-12-6
純度:
≥98%
分子量:
630.11
分子式:
C32H46N3O33HCl
補足情報:
これは輸送上の危険物に分類され、追加の送料が発生する場合があります。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

化合物48/80三塩酸塩は、ホルムアルデヒドとN-メチル-p-メトキシフェネチルアミンの縮合生成物のオリゴマー混合物である。三量体は混合物の中で最も多いオリゴマーである。マストパラン(sc-200831)と類似したメカニズムにより、ヒスタミンの放出を促進し、CaM(カルモジュリン)を阻害し、PLC(ホスホリパーゼC)を阻害し、Gタンパク質を活性化することが示されている。化合物48/80三塩酸塩はヒト血小板PLCを阻害し,ヒト血小板PLA2の濃度依存性二相性変調を示す。


Compound 48/80 trihydrochloride (CAS 94724-12-6) 参考文献

  1. サブスタンスPと化合物48/80によるGTP結合制御タンパク質(Gタンパク質)の直接活性化。  |  Mousli, M., et al. 1990. FEBS Lett. 259: 260-2. PMID: 1688415
  2. マストパラン, 関連両親媒性ペプチドおよび疎水性アミンによるGiおよびGoの制御。活性のメカニズムと構造的決定因子。  |  Higashijima, T., et al. 1990. J Biol Chem. 265: 14176-86. PMID: 2117607
  3. 化合物48/80はホスホリパーゼCの強力な阻害剤であり, ヒト血小板由来のホスホリパーゼA2の二重モジュレーターである。  |  Bronner, C., et al. 1987. Biochim Biophys Acta. 920: 301-5. PMID: 3607084
  4. カルモジュリン拮抗薬化合物48/80とカルミダゾリウムの比較。  |  Gietzen, K. 1983. Biochem J. 216: 611-6. PMID: 6141789
  5. 化合物48/80は, カルモジュリン制御機能に対する選択的で強力な阻害剤である。  |  Gietzen, K., et al. 1983. Biochim Biophys Acta. 736: 109-18. PMID: 6317027

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Compound 48/80 trihydrochloride, 100 mg

sc-200736
100 mg
$102.00

Compound 48/80 trihydrochloride, 250 mg

sc-200736A
250 mg
$214.00

Compound 48/80 trihydrochloride, 1 g

sc-200736B
1 g
$826.00

Compound 48/80 trihydrochloride, 5 g

sc-200736C
5 g
$3682.00