Date published: 2025-9-12

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Chloro(3-cyanopropyl)dimethylsilane (CAS 18156-15-5)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
(3-Cyanopropyl)dimethylchlorosilane
CAS 番号:
18156-15-5
分子量:
161.70
分子式:
C6H12ClNSi
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
Available in US only.
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

クロロ(3‐シアノプロピル)ジメチルシランは,多様な科学研究用途に広く使用される汎用性の高い化合物である。本品は強い臭気を特徴とする無色の液体で、有機合成に必須の試薬である。シリルエーテルファミリーに属するクロロ(3-シアノプロピル)ジメチルシランは、主としてアルコール、アミンおよびカルボン酸の保護剤として機能する。その用途は、さまざまな反応の触媒作用、ポリマーやその他の材料の製造、ペプチド、ヌクレオシド、その他の有機化合物の合成など、さまざまな分野にわたっている。クロロ(3-シアノプロピル)ジメチルシランが作用する正確なメカニズムはまだ完全には解明されていない。それにもかかわらず,クロロ(3‐シアノプロピル)ジメチルシランに結合したシリルエーテル基は,それが結合した官能基の保護実体として作用すると仮定した。その結果、このシールドは反応中に官能基が他の分子と相互作用するのを防ぐ。さらに、クロロ(3-シアノプロピル)ジメチルシラン中のシアノ基は求核剤として機能し、反応に関与する求電子剤と反応することができる。


Chloro(3-cyanopropyl)dimethylsilane (CAS 18156-15-5) 参考文献

  1. シアノ結合シリカモノリス--分析スケールカラム用in situ修飾法の開発。  |  Soliven, A., et al. 2010. J Chromatogr A. 1217: 6085-91. PMID: 20732687
  2. 高速液体クロマトグラフィーにおける混合モード固定相の保持特性とモノリス選択性向上の検討  |  Bassanese, DN., et al. 2014. J Sep Sci. 37: 1937-43. PMID: 24824418
  3. 電離放射線下の反応性に及ぼす自己組織化単分子膜の性質の影響:固体NMRによる研究  |  S. Le Caër*†, F. Brunet‡, C. Chatelain†, L. Ladevie†, D. Durand§, V. Dauvois§, J. Ph. Renault†, and T. Charpentier‡. 2013. J. Phys. Chem. C. 117: 23258–23271.
  4. サファイア基板上のSiドープn型α-Ga2O3の電気的特性評価  |  Takayuki Uchida, Kentaro Kaneko & Shizuo Fujita. 2018. MRS Advances. 3: 171–177.
  5. (3-シアノプロピル)ペンタメチルシクロトリシロキサンの有機触媒的制御/リビング開環重合による極性側鎖構造を有する直鎖状ポリシロキサンの精密合成  |  Keita Fuchise, *a Kazuhiko Satoa and Masayasu Igarashi *a. 2021. Polym. Chem. 21: 3321-3331.

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Chloro(3-cyanopropyl)dimethylsilane, 5 ml

sc-227602
5 ml
$58.00
米国: 米国のみで入手可能