Date published: 2025-9-9

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

ASB-14 (CAS 216667-08-2)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
Amidosulfobetaine-14
アプリケーション:
ASB-14は、タンパク質の可溶化に使用される双性イオン洗剤である。
CAS 番号:
216667-08-2
純度:
≥97%
分子量:
434.68
分子式:
C22H46N2O4S
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

ASB-14は第4級アンモニウム界面活性剤であり、溶液中で有機物質を乳化・可溶化する能力に長けていることが認められており、ポリマー、染料、その他の複雑な有機分子を含む幅広い材料の合成において貴重な資産となっています。ASB-14は、さまざまな細胞表面と相互作用することに長けており、膜の構造に影響を与え、その結果、細胞の挙動に影響を与える。また、この化合物の構造的特徴から、他の分子を封入するための人工膜やリポソームの作製に利用できる膜模倣システムの探求にも関心が集まっている。ASB-14は、このような相互作用と固有の特性により、無数の研究開発手順で選択される化合物となり、材料合成や細胞実験の進歩に貢献している。


ASB-14 (CAS 216667-08-2) 参考文献

  1. ヒト心筋の二次元ゲル電気泳動分析におけるタンパク質溶解度の最適化。  |  Stanley, BA., et al. 2003. Proteomics. 3: 815-20. PMID: 12833503
  2. コリネバクテリウム・グルタミカム(Corynebacterium glutamicum)の膜プロテオームのマッピング。  |  Schluesener, D., et al. 2005. Proteomics. 5: 1317-30. PMID: 15717325
  3. 黄色ブドウ球菌の膜および細胞壁関連タンパク質のプロテオーム解析。  |  Nandakumar, R., et al. 2005. J Proteome Res. 4: 250-7. PMID: 15822900
  4. フランシセラ・ツラレンシス(Francisella tularensis)プロテオーム:低濃度のASB-14が全タンパク質抽出物中の膜タンパク質の可視化を促進。  |  Twine, SM., et al. 2005. J Proteome Res. 4: 1848-54. PMID: 16212441
  5. ASB-14とCHAPSの併用は, 二次元ゲル電気泳動用のヒト脳タンパク質の可溶化に最適である。  |  Martins-de-Souza, D., et al. 2007. Brief Funct Genomic Proteomic. 6: 70-5. PMID: 17556486
  6. プロテオミクスのための眼組織からのタンパク質回収戦略。  |  Patel, N., et al. 2008. Proteomics. 8: 1055-70. PMID: 18324731
  7. ブドウ果実の細胞膜プロテオーム解析と成熟期におけるその差次的発現。  |  Zhang, J., et al. 2008. J Exp Bot. 59: 2979-90. PMID: 18550598
  8. ASB洗浄剤によるヒト赤血球膜の可溶化。  |  Domingues, CC., et al. 2008. Braz J Med Biol Res. 41: 758-64. PMID: 18820764
  9. 膜タンパク質を可溶化するアミドスルホベタイン系界面活性剤ASB-14およびASB-16の双性イオンミセルの熱力学的および構造的特性。  |  D'Andrea, MG., et al. 2011. Langmuir. 27: 8248-56. PMID: 21657261
  10. シェーグレン症候群における個々の抗原プロテオームの同定に適したHeLaおよびA-253細胞溶解液の分画および2DE分離のための実験プロトコール。  |  Nginamau, ES., et al. 2011. Autoimmunity. 44: 652-63. PMID: 21875379
  11. 南極のシュードモナス・シリンガエ(Pseudomonas syringae)は, 温度変化に適応するために膜タンパク質の発現が異なる。  |  Jagannadham, MV. and Chowdhury, C. 2012. J Proteomics. 75: 2488-99. PMID: 22418587
  12. 組織工学における異種足場生成のための段階的可溶化に基づく抗原除去。  |  Wong, ML., et al. 2013. Acta Biomater. 9: 6492-501. PMID: 23321301
  13. 数種の洗浄剤を用いたTaenia soliumシスト組織からの抗原性タンパク質の差次的回収。  |  Navarrete-Perea, J., et al. 2015. Mol Biochem Parasitol. 202: 22-8. PMID: 26341468
  14. 生体内での異種足場の運命は, 残存抗原性と細胞外マトリックスの保存によって決定される。  |  Wong, ML., et al. 2016. Biomaterials. 92: 1-12. PMID: 27031928
  15. 播種したヒト間葉系幹細胞の機能に及ぼすウシ心膜細胞外マトリックス足場ニッチの影響。  |  Liu, ZZ., et al. 2016. Sci Rep. 6: 37089. PMID: 27845391

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

ASB-14, 1 g

sc-252390
1 g
$84.00