Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

Ankyrin G抗体(463): sc-12719

4.3(12)
レビューを書く質問する

データシート
  • Ankyrin G抗体 463はマウスモノクローナルIgG1Ankyrin G 抗体 です。200 µg/mlで提供
  • Ankyrin Ghuman由来のスペクチン結合ドメイン由来の合成ペプチドに対して
  • Ankyrin G抗体 (463) mouse, rat と human 由来のAnkyrin G WB, IP, IF と IHC(P)での検出にはお勧めします; 以下追加動物種との反応性もあります: canine
  • 抗 Ankyrin G 抗体 (463) は、IP 用には アガロース、WB、IHC(P)、ELISA 用には HRP、IF、IHC(P)、FCM 用には フィコエリスリン または FITC にそれぞれ結合したものが利用可能
  • WB (RGB)、IF、IHC(P)、FCM、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムでRGB蛍光イメージングシステム用のAlexa Fluor® 488Alexa Fluor® 546Alexa Fluor® 594 または Alexa Fluor® 647、に共役での利用可能です。
  • WB (NIR)、IF、FCMとLI-COR®/Odyssey®、iBright™ FL1000、FluorChem™、Typhoon、Azureと他の同等システムで近赤外(NIR)検出法用のAlexa Fluor® 680 または Alexa Fluor® 790、に共役での利用可能です。
  • Ankyrin G (463): sc-12719無料の10 µgサンプルを受け取るには、ご連絡ください。
  • 現在、Ankyrin G Antibody (463)に適した二次検出試薬の同定はまだ完了していません。この研究は進めています。

クイックリンク

関連項目

アンキリンG抗体(463)は、マウス、ラット、ヒト由来のアンキリンGタンパク質をウェスタンブロッティング(WB)、免疫沈降(IP)、免疫蛍光(IF)、免疫組織化学で検出するマウスモノクローナルIgG1κ軽鎖抗体です。抗アンキリンG抗体(463)は、非結合型およびアガロース、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)、フィコエリトリン(PE)、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、および複数のAlexa Fluor® 結合体を含むさまざまな結合体としてご利用いただけます。アンキリンGタンパク質は、ランビエ絞輪や軸索初期部位でナトリウムチャネルを固定することにより、神経細胞の完全性を維持する上で重要な役割を果たしています。これは、神経細胞における適切な活動電位伝播に不可欠です。この局在により、正常な神経系機能に不可欠な、効率的かつ迅速な電気信号伝達が確保されます。アンキリンGタンパク質は細胞骨格の形成や細胞形状の維持にも関与しており、細胞構造におけるその重要性をさらに際立たせています。アンキリンGタンパク質は組織特異的な選択的mRNAプロセシングを示し、神経組織では2つの主要アイソフォームが生成されますが、より小さなアイソフォームは肺、腎臓、脾臓、肝臓、心臓など、その他のさまざまな組織でも見られます。この発現の多様性は、アンキリンGタンパク質の多機能性と、神経細胞および非神経細胞の両方における重要性を示しています。

試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。

Alexa Fluor® はMolecular Probes Inc., OR., USAの商標です。

LI-COR® and Odyssey® はLI-COR Biosciencesの登録商標です。

Ankyrin G抗体(463) 参考文献:

  1. 無髄前軸索の生存と電位依存性ナトリウムチャネルの局在化における軸索アンキリンの生理的役割。  |  Bennett, V. and Lambert, S. 1999. J Neurocytol. 28: 303-18. PMID: 10739573
  2. ラット下歯槽神経損傷後の三叉神経節におけるナトリウムチャネルSNS/PN3およびankyrin(G)mRNAの発現。  |  Bongenhielm, U., et al. 2000. Exp Neurol. 164: 384-95. PMID: 10915577
  3. アンキリンは, 多くの細胞内経路に関与する多機能タンパク質である。  |  Hryniewicz-Jankowska, A., et al. 2002. Folia Histochem Cytobiol. 40: 239-49. PMID: 12219834
  4. 有痛性神経鞘腫:構造的膜貫通タンパク質であるアンキリンGの潜在的役割。  |  Kretschmer, T., et al. 2002. J Neurosurg. 97: 1424-31. PMID: 12507143
  5. ヒト気管支上皮細胞における側膜生合成には190kDaのアンキリンGが必要である。  |  Kizhatil, K. and Bennett, V. 2004. J Biol Chem. 279: 16706-14. PMID: 14757759
  6. アンキリン間のアイソフォーム特異性。アンキリン-bの分岐制御ドメインにある両親媒性α-ヘリックスは, 分子コシャペロンHdj1/Hsp40と相互作用する。  |  Mohler, PJ., et al. 2004. J Biol Chem. 279: 25798-804. PMID: 15075330
  7. 疼痛を伴う叢状神経線維腫および神経鞘腫におけるアンキリンGの上昇。  |  Kretschmer, T., et al. 2004. J Clin Neurosci. 11: 886-9. PMID: 15519868
  8. ブルガダ症候群の原因となるNav1.5 E1053K変異は, アンキリンGへの結合と心筋細胞表面でのNav1.5の発現を阻害する。  |  Mohler, PJ., et al. 2004. Proc Natl Acad Sci U S A. 101: 17533-8. PMID: 15579534
  9. 神経精神疾患におけるアンキリンGの役割とメカニズム。  |  Yoon, S., et al. 2022. Exp Mol Med. 54: 867-877. PMID: 35794211
  10. E-カドヘリンとアンキリンG間の動的な相互作用が上皮細胞極性の維持を媒介する。  |  Kong, C., et al. 2023. Nat Commun. 14: 6860. PMID: 37891324
  11. AnkyrinG。軸索初期分節とランビエ節に局在する神経特異的アイソフォームを持つ新しいアンキリン遺伝子。  |  Kordeli, E., et al. 1995. J Biol Chem. 270: 2352-9. PMID: 7836469
  12. 480/270kDのアンキリンGの軸索近位セグメントへの制限には, 複数のアンキリンG特異的ドメインが必要である。  |  Zhang, X. and Bennett, V. 1998. J Cell Biol. 142: 1571-81. PMID: 9744885

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

Ankyrin G 抗体 (463)

sc-12719
200 µg/ml
$316.00

Ankyrin G 抗体 (463) AC

sc-12719 AC
500 µg/ml, 25% agarose
$416.00

Ankyrin G 抗体 (463) HRP

sc-12719 HRP
200 µg/ml
$316.00

Ankyrin G 抗体 (463) FITC

sc-12719 FITC
200 µg/ml
$330.00

Ankyrin G 抗体 (463) PE

sc-12719 PE
200 µg/ml
$343.00

Ankyrin G 抗体 (463) Alexa Fluor® 488

sc-12719 AF488
200 µg/ml
$357.00

Ankyrin G 抗体 (463) Alexa Fluor® 546

sc-12719 AF546
200 µg/ml
$357.00

Ankyrin G 抗体 (463) Alexa Fluor® 594

sc-12719 AF594
200 µg/ml
$357.00

Ankyrin G 抗体 (463) Alexa Fluor® 647

sc-12719 AF647
200 µg/ml
$357.00

Ankyrin G 抗体 (463) Alexa Fluor® 680

sc-12719 AF680
200 µg/ml
$357.00

Ankyrin G 抗体 (463) Alexa Fluor® 790

sc-12719 AF790
200 µg/ml
$357.00

I would like to try this out in canine samples for western blot Ankyrin G HRP is there any way to receive a test sample

質問者: charlotte 280
Thank you for your question. If you have an interest in testing a free 10 µg sample of sc-12719, please contact our Technical Service by phone or email or by Live Chat.
回答者: SCBT Heidelberg Support
投稿日: 2018-12-21

Can this mouse monoclonal antibody be used for double or triple staining, if the other primary antibodies are also raised in mouse?

質問者: Anna99
In this case, we recommend using a directly conjugated mouse monoclonal primary antibody. This monoclonal for Ankyrin G available conjugated to agarose (sc-12719 AC), 500 µg/0.25 ml agarose in 1 ml, for IP; HRP (sc-12719 HRP), 200 µg/ml, for WB, IHC(P) and ELISA; phycoerythrin (sc-12719 PE), fluorescein (sc-12719 FITC), Alexa Fluor® 488 (sc-12719 AF488) or Alexa Fluor® 647 (sc-12719 AF647), 200 µg/ml, for IF, IHC(P) and FCM
回答者: Technical Support 13
投稿日: 2017-01-04
  • y_2025, m_8, d_28, h_5CST
  • bvseo_bulk, prod_bvqa, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasquestionsanswers, tq_2
  • loc_ja_JP, sid_12719, prod, sort_[SortEntry(order=LAST_APPROVED_ANSWER_SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getContent, 126ms
  • QUESTIONS, PRODUCT
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 很不错的产品用过santa的抗体,值得信赖.这次又要用新抗体了,还是想选择santade,并且查阅文献,大家用的也都是santa的抗体
投稿日: 2018-11-20
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Works for well for immunocytochemistry in neurons!I bought this antibody for immunocytochemistry in murine cortical neurons. I used it at 1/50-1/100 and was very happy with the specific staining pattern.
投稿日: 2018-05-02
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 Superb!!Great western very specific ihc staining; just a great product
投稿日: 2017-01-03
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Works wellTried Ank-G on mouse forebrain neuronal cultures. 3 day cultured neurons showed clear staining of the axon initial segment.
投稿日: 2016-12-24
によって、 5つ星のうち 5と評価されています。 A great Ankyrin G antibody!This antibody is capable of detecting multiple splice variants in a wide range of hosts. It will provide good WB data and even better staining. It's been cited more than 30 times!
投稿日: 2016-12-22
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Published IHC(Pfa) data for use in mousePublished IHC(Pfa) data for use in mouse telencephalons. -SCBT Publication Review
投稿日: 2015-06-04
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Published data for IF(pfa) in rhesus macaquePublished data for IF(pfa) in rhesus macaque monkey (Macaca mulatta) brain. -SCBT Publication Review
投稿日: 2015-05-01
によって、 5つ星のうち 4と評価されています。 Large amount of signal seen in WB in CacoLarge amount of signal seen in WB in Caco-2 whole cell lysate. -SCBT QC
投稿日: 2015-04-16
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_12
  • loc_ja_JP, sid_12719, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getReviews, 14ms
  • REVIEWS, PRODUCT
Ankyrin G抗体(463)は、 12件のレビューによって、 5つ星のうち 4.3と 評価されています。
  • y_2025, m_8, d_28, h_5
  • bvseo_bulk, prod_bvrr, vn_bulk_3.0.42
  • cp_1, bvpage1
  • co_hasreviews, tv_0, tr_12
  • loc_ja_JP, sid_12719, prod, sort_[SortEntry(order=SUBMISSION_TIME, direction=DESCENDING)]
  • clientName_scbt
  • bvseo_sdk, java_sdk, bvseo-4.0.0
  • CLOUD, getAggregateRating, 101ms
  • REVIEWS, PRODUCT