Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

α-Iodoacetamide (CAS 144-48-9)

5.0(1)
レビューを書く質問する

参考文献をチェックします (1)

別名:
Iodoacetamide; 2-Iodoacetamide
アプリケーション:
α-Iodoacetamideは、タンパク質修飾に有用な求電子アセトアミドです
CAS 番号:
144-48-9
純度:
≥98%
分子量:
185.0
分子式:
C2H4INO
補足情報:
これは輸送上の危険物に分類され、追加の送料が発生する場合があります。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

α-ヨードアセトアミドは、生化学およびプロテオミクス研究においてアルキル化剤として一般的に使用される化合物である。α-ヨードアセトアミドは主にタンパク質中のシステイン残基の修飾に利用される。研究者らは、α-ヨードアセトアミドを用いてシステイン残基のチオール基 (-SH) と選択的に反応し、共有結合を形成する。アルキル化として知られるこのプロセスは、システイン残基を効果的にブロックし、タンパク質分析中の望ましくないジスルフィド結合の形成や酸化反応を防ぐ。α-ヨードアセトアミドはプロテオミクス研究において特に有用であり、ゲル電気泳動、液体クロマトグラフィー、質量分析などの技術に用いられている。システイン残基をα-ヨードアセトアミドで修飾することで、タンパク質の構造、機能、相互作用など、さまざまなタンパク質の性質を研究することができる。この化合物はシステイン含有ペプチドの同定と定量を容易にし,蛋白質試料の包括的分析を可能にする。さらに、α-ヨードアセトアミドは、タンパク質折り畳み、タンパク質-タンパク質相互作用、および翻訳後修飾を含む研究に使用することができる。


α-Iodoacetamide (CAS 144-48-9) 参考文献

  1. [Os(bpy)2(CO)(enIA)][OTf]2:新規なスルフヒドリル特異的金属-配位子錯体。  |  Garino, C., et al. 2005. Inorg Chem. 44: 3875-9. PMID: 15907113
  2. 連鎖球菌由来ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドグリコヒドロラーゼの精製と性質。  |  Grushoff, PS., et al. 1975. J Bacteriol. 122: 599-605. PMID: 236282
  3. チオール結合試薬がChromatium D.の代謝に及ぼす影響。  |  Hurlbert, RE. 1968. J Bacteriol. 95: 1706-12. PMID: 5650077

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

α-Iodoacetamide, 25 g

sc-203320
25 g
$250.00