Date published: 2025-9-10

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

8-iso Prostaglandin E2-d4 (CAS 27415-25-4 (unlabeled))

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
8-epi PGE2-d4; 8-iso PGE2-d4
アプリケーション:
8-iso Prostaglandin E2-d4は、血管収縮および血管拡張作用を持つ8-iso PGE2の標識バージョンです
CAS 番号:
27415-25-4 (unlabeled)
分子量:
356.5
分子式:
C20H28D4O5
補足情報:
これは輸送上の危険物に分類され、追加の送料が発生する場合があります。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

8-isoプロスタグランジンE2-d4(8-iso PGE2-d4)は、ヒドロキシエチル3,3',4,4'位に4個の重水素原子を含有しています。GC-またはLC-質量分析による8-iso PGE2の定量のための内部標準として使用することを意図しています。8-iso PGE2は、脂質過酸化の際にアラキドン酸から生成されるいくつかのイソプロスタンの一つである(1)。ラットでは強力な腎血管収縮作用を示す(1,2)。 8-iso PGE2は、U-46619またはI-BOP誘発血小板凝集をIC50値0.5および5μMで阻害する(3)。 ラットの腎動脈に4mg/kg/分の濃度で注入すると、8-iso PGE2は血圧に影響を与えることなく、GFRと腎血漿流量を80%減少させる(1)。


8-iso Prostaglandin E2-d4 (CAS 27415-25-4 (unlabeled)) 参考文献

  1. ブタ冠動脈における8-iso-プロスタグランジンE2の血管拡張作用と電気生理学的作用。  |  Zhang, Y., et al. 2003. J Pharmacol Exp Ther. 305: 1054-60. PMID: 12626646
  2. ラット単離胃からのノルアドレナリン放出に対する8-iso-プロスタグランジンE2および8-iso-プロスタグランジンF2αの影響。  |  Nakamura, K., et al. 2003. Eur J Pharmacol. 470: 73-8. PMID: 12787833
  3. ヒト臍帯静脈における8-iso-プロスタグランジンE2および8-iso-プロスタグランジンF(2α)の血管収縮作用。  |  Daray, FM., et al. 2004. Eur J Pharmacol. 499: 189-95. PMID: 15363966
  4. 気管支拡張薬である8-iso-プロスタグランジンE2およびプロスタグランジンE2は, ブタ気管平滑筋においてトロンボキサンA2受容体を介してK+電流抑制を誘導する。  |  Helli, PB., et al. 2004. Eur J Pharmacol. 501: 179-84. PMID: 15464076
  5. ヒトおよびラットにおけるE2-イソプロスタン, 8-ISO-PGE2の血小板トロンボキサン/エンドペルオキシド受容体に対する作用:ユニークなイソプロスタン受容体の存在に関する新たな証拠。  |  Longmire, AW., et al. 1994. Prostaglandins. 48: 247-56. PMID: 7878192
  6. 生体内におけるフリーラジカル誘導性イソプロスタンの生成。D-リングとE-リングのイソプロスタン生成の証拠。  |  Morrow, JD., et al. 1994. J Biol Chem. 269: 4317-26. PMID: 8307999
  7. イソプロスタン:脳細動脈の収縮作用を持つフリーラジカル生成プロスタグランジン。  |  Hoffman, SW., et al. 1997. Stroke. 28: 844-9. PMID: 9099206

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

8-iso Prostaglandin E2-d4, 25 µg

sc-221137
25 µg
$158.00

8-iso Prostaglandin E2-d4, 50 µg

sc-221137A
50 µg
$304.00