Date published: 2025-9-11

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

15(R)-17-phenyl trinor Prostaglandin F2α (CAS 41639-71-8)

0.0(0)
レビューを書く質問する

アプリケーション:
15(R)-17-phenyl trinor Prostaglandin F2αはビマトロプロスト代謝物の15-エピ異性体です。
CAS 番号:
41639-71-8
分子量:
388.5
分子式:
C23H32O5
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

17-フェニルトリノールプロスタグランジンF2α N-エチルアミド(17-phenyl trinor PGF2α N-ethyl amide)は、眼圧降下薬として承認されているFシリーズのプロスタグランジンアナログであり、アラガン社からビマトプロスト(Bimatoprost)の商品名で販売されている1。この遊離酸である17-フェニルトリノールPGF2αは、強力なFP受容体アゴニストである3,4。15(R)-17-フェニルトリノールPGF2αは、この活性遊離酸代謝物の15-エピ、すなわち「非天然」異性体である。ヒトおよび緑内障の動物モデルにおいて、FP受容体アゴニスト活性は眼圧降下作用と密接に対応している。


15(R)-17-phenyl trinor Prostaglandin F2α (CAS 41639-71-8) 参考文献

  1. ビマトプロスト(ルミガン)の薬理学。  |  Woodward, DF., et al. 2001. Surv Ophthalmol. 45 Suppl 4: S337-45. PMID: 11434936
  2. 角膜組織におけるビマトプロストの加水分解は, 強力なプロスタノイドFP受容体アゴニストを生成する。  |  Maxey, KM., et al. 2002. Surv Ophthalmol. 47 Suppl 1: S34-40. PMID: 12204699
  3. ラットおよびヒトプロスタグランジンF2α受容体のクローニングとラットプロスタグランジンF2α受容体の発現。  |  Lake, S., et al. 1994. FEBS Lett. 355: 317-25. PMID: 7988697
  4. フェニル置換プロスタグランジン:強力かつ選択的な抗緑内障薬。  |  Resul, B., et al. 1993. J Med Chem. 36: 243-8. PMID: 8423596

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

15(R)-17-phenyl trinor Prostaglandin F2α, 1 mg

sc-205030
1 mg
$60.00

15(R)-17-phenyl trinor Prostaglandin F2α, 5 mg

sc-205030A
5 mg
$270.00