Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

13-cis Retinal (CAS 472-86-6)

5.0(1)
レビューを書く質問する

参考文献をチェックします (2)

別名:
13-cis-Vitamin A aldehyde
アプリケーション:
13-cis Retinalはオールトランスレチナール(sc-210778)の異性体です
CAS 番号:
472-86-6
純度:
≥95%
分子量:
284.44
分子式:
C20H28O
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

13-cis-レチナールはall-trans-レチナール (sc-210778) の異性体である。13-cis-レチナールはビタミンA由来のレチナールの異性体であり、視覚周期の重要な構成要素であり、光伝達と光知覚の過程で基本的な役割を果たしている。レチンアルデヒドイソメラーゼという酵素を介して11シス-レチナールに変換され、その後オプシン蛋白と結合してロドプシンという視覚色素を形成する。光を浴びるとロドプシンが活性化し、眼に電気信号を発生させる一連の生化学反応を引き起こす。レチナールはオプシン受容体に結合することにより、光を神経インパルスに光化学変換する。さらに,この分子は細胞分裂を阻害し,アポトーシスを誘導することにより抗癌特性を示す。


13-cis Retinal (CAS 472-86-6) 参考文献

  1. 13-シスレチノイン酸の細胞代謝と作用。  |  Blaner, WS. 2001. J Am Acad Dermatol. 45: S129-35. PMID: 11606944
  2. 光適応型バクテリオロドプシンにおける酸性pHでの全トランス型から13-シス型へのレチナール異性化。  |  Chen, DL., et al. 2002. J Photochem Photobiol B. 66: 188-94. PMID: 11960728
  3. バクテリオロドプシンの暗順応状態における13-cis異性体の結晶構造。  |  Nishikawa, T., et al. 2005. J Mol Biol. 352: 319-28. PMID: 16084526
  4. 南極微生物ロドプシンの双方向光化学:13-cis静止状態からの弾道的光異性化の新たな傾向。  |  Malakar, P., et al. 2022. J Phys Chem Lett. 13: 8134-8140. PMID: 36000820
  5. 全トランス型, 9-, 11-および13-シス型レチナール, 全トランス型酢酸レチニルおよびレチノイン酸とヒトレチノール結合タンパク質およびプレアルブミンとの相互作用。  |  Horwitz, J. and Heller, J. 1973. J Biol Chem. 248: 6317-24. PMID: 4199758
  6. イカロドプシン照射による7-cis-および13-cis-レチナール色素の生成。  |  Maeda, A., et al. 1979. Biochemistry. 18: 1449-53. PMID: 427126
  7. 全トランス-レチナールから9-シス-レチナールおよび13-シス-レチナールへの触媒的異性化。  |  Futterman, S. and Rollins, MH. 1973. J Biol Chem. 248: 7773-9. PMID: 4750425
  8. バクテリオロドプシンの一次光生成物の共鳴ラマンスペクトル:歪んだ13-cisレチナール発色団の証拠。  |  Braiman, M. and Mathies, R. 1982. Proc Natl Acad Sci U S A. 79: 403-7. PMID: 6281770
  9. ファラオニス・フォボロドプシンの明暗順応の欠如の理由:13-シス-レチナールによる再構成。  |  Hirayma, J., et al. 1995. FEBS Lett. 364: 168-70. PMID: 7750563
  10. ラット肝細胞質レチナールデヒドロゲナーゼ:基質としての13-cis-, 9-cis-およびall-trans-レチナールの比較, 活性に対する細胞性レチノイド結合タンパク質およびレチノイン酸の影響。  |  el Akawi, Z. and Napoli, JL. 1994. Biochemistry. 33: 1938-43. PMID: 8110799
  11. 低温分光光度計による13-cis-バクテリオロドプシンの光化学反応の研究  |   and Tatsuo Iwasa, Fumio Tokunaga, Tǒru Yoshizawa. April 1981. Photochemistry and Photobiology. Volume33, Issue4: Pages 539-545.
  12. 暗順応型バクテリオロドプシンにおける13-cis-レチナール発色団の振動解析  |  Steven O. Smith, Johannes A. Pardoen, Johan. Lugtenburg, and Richard A. Mathies. 1987. J. Phys. Chem., 91, 4,: 804–819.
  13. THz時間領域分光法による全トランス型, 9-シス型および13-シス型レチナールの遠赤外振動スペクトル測定  |  . December 2000,. Chemical Physics Letters. Volume 332, Issues 3–4, 22: Pages 389-395.

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

13-cis Retinal, 5 mg

sc-208857
5 mg
$449.00

13-cis Retinal, 10 mg

sc-208857A
10 mg
$663.00

13-cis Retinal, 25 mg

sc-208857B
25 mg
$1173.00