Date published: 2025-9-8

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

1-O-Palmityl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine (CAS 86288-11-1)

0.0(0)
レビューを書く質問する

別名:
Arachidonoyl PAF C-16
アプリケーション:
CAS 番号:
86288-11-1
分子量:
768.2
分子式:
C44H82NO7P
補足情報:
これは輸送上の危険物に分類され、追加の送料が発生する場合があります。
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

血小板活性化因子(PAF)のリン脂質生合成前駆体。血小板活性化因子(PAF)は炎症性脂質メディエーターであり、皮膚炎症に反応して白血球、血小板、血管内皮細胞など多くの細胞種を活性化する。PAFは2つの異なる酵素経路によって産生される。1つは膜リン脂質(1-アルキル-2-アシル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン)の構造変化を伴うリモデリング経路である。1-O-Hexadecyl-2-O-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphorylcholineは、血小板ホスホリパーゼA2によるアルキルアラキドノイル-GPCの基質依存性と脱アシル化の影響を調べるために使用された。


1-O-Palmityl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine (CAS 86288-11-1) 参考文献

  1. 血小板活性化因子。  |  Prescott, SM., et al. 1990. J Biol Chem. 265: 17381-4. PMID: 2170377
  2. 血小板活性化因子およびエイコサノイドの共通前駆体である1-アルキル-2-アラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリンのヒト血小板ホスホリパーゼA2による加水分解。  |  Kramer, RM., et al. 1988. Biochim Biophys Acta. 959: 269-79. PMID: 3355850
  3. 1-O-アルキル-2-アラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン。ヒト多形核白血球における血小板活性化因子とアラキドン酸の共通供給源。  |  Chilton, FH., et al. 1984. J Biol Chem. 259: 12014-9. PMID: 6434535
  4. ヒト血小板における血小板活性化因子の代謝。トランスアシラーゼを介した1-O-アルキル-2-アラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリンの合成。  |  Kramer, RM., et al. 1984. J Biol Chem. 259: 13316-20. PMID: 6436245
  5. ヒト好中球におけるlyso血小板活性化因子のアシル化と刺激による変化に関する酵素学的研究。  |  Venable, ME., et al. 1993. J Biol Chem. 268: 7965-75. PMID: 8463317

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

1-O-Palmityl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine, 5 mg

sc-201013
5 mg
$189.00

1-O-Palmityl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine, 25 mg

sc-201013A
25 mg
$726.00