Date published: 2025-9-7

001 800-1338-3838

SCBT Portrait Logo
Seach Input

1-O-Hexadecyl-2-O-acetyl-sn-glycerol (CAS 77133-35-8)

0.0(0)
レビューを書く質問する

アプリケーション:
1-O-Hexadecyl-2-O-acetyl-sn-glycerolはプロテインキナーゼC活性化の阻害剤である
CAS 番号:
77133-35-8
純度:
≥95%
分子量:
358.6
分子式:
C21H42O4
試験・研究用以外には使用しないでください。 臨床及び体外診断には使用できません。
* Refer to Certificate of Analysis for lot specific data.

クイックリンク

血小板活性化因子(PAF)類似体として一般に知られる1‐O‐ヘキサデシル‐2‐O‐アセチル‐sn‐グリセロールは,天然の生物活性脂質PAFの構造と機能を模倣するエーテル脂質分子である。この化合物は,PAFに関連する炎症反応およびシグナル伝達経路を研究するために生物学的研究に広く利用されている。PAFと構造的に類似しているため、アナログはPAF受容体に結合することができ、その特異的な構成および実験的状況に応じて細胞応答を誘発または阻害する。1‐O‐ヘキサデシル‐2‐O‐アセチル‐sn‐グリセロールを含む研究は,血小板凝集,白血球活性化および血管透過性変化を含むPAF受容体媒介過程の理解を促進する。また,様々な生理学的および病態生理学的状況におけるPAFの役割の検討にも役立つ。さらに,このアナログはPAF受容体アンタゴニストの開発および脂質媒介細胞コミュニケーションの研究において価値がある。


1-O-Hexadecyl-2-O-acetyl-sn-glycerol (CAS 77133-35-8) 参考文献

  1. ウサギ血小板による1-アルキル-2-アセチル-sn-グリセロールからの血小板活性化因子およびその不活性貯蔵前駆体(1-アルキル-2-アシル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン)の合成の制御。  |  Lee, TC., et al. 1990. J Biol Chem. 265: 9181-7. PMID: 2160964
  2. ケモプロテオミクスによるヒト血小板活性化制御因子AADACL1の発見。  |  Holly, SP., et al. 2013. Chem Biol. 20: 1125-34. PMID: 23993462
  3. 細菌がホスホリルコリン擬態を利用することで, 炎症が抑制され, 気道感染が促進される。  |  Hergott, CB., et al. 2015. J Clin Invest. 125: 3878-90. PMID: 26426079
  4. アルキル結合ジグリセリドはジアシルグリセロールによるプロテインキナーゼCの活性化を阻害する。  |  Daniel, LW., et al. 1988. Biochem Biophys Res Commun. 151: 291-7. PMID: 3348778
  5. SARS-CoV-2スパイク蛋白質と血小板活性化因子との間には相互作用があるのか?  |  Antonopoulou, S., et al. 2022. Biofactors. 48: 1271-1283. PMID: 35852257
  6. 洗浄ウサギ血小板による1-O-アルキル-2-アセチル-sn-グリセロールの代謝:血小板活性化因子の生成。  |  Satouchi, K., et al. 1984. Arch Biochem Biophys. 234: 318-21. PMID: 6486825
  7. 1-0-Hexadecyl-2-acetyl-sn-glycerolはHL-60ヒト前骨髄球性白血病細胞のマクロファージ様細胞への分化を刺激する。  |  McNamara, MJ., et al. 1984. Biochem Biophys Res Commun. 122: 824-30. PMID: 6590040

注文情報

製品名カタログ #単位価格数量お気に入り

1-O-Hexadecyl-2-O-acetyl-sn-glycerol, 5 mg

sc-200516
5 mg
$177.00